浄水器性能比較

浄水器性能比較表

浄水器の性能を比較検証し、どの物質がどのくらい除去できるかを表にいたしました。

都市部ではほとんどの御家庭でなんらかの浄水器を使用しているのではないでしょうか。

水道水をそのまま飲むことにそれだけ多くの方が不安を感じています。

では皆さんがお使いになっている浄水器は何がどの位、除去出来るのかご存じですか?

浄水器の性能比較表

セラミック イオン交換 中空糸膜 活性炭 逆浸透膜(RO)
塩素・カルキ臭 maybe no maybe yes yes
カビ臭 no no no yes yes
赤サビ maybe maybe maybe maybe yes
トリハロメタン maybe no no maybe yes
トリクロロエチレン no no no maybe yes
TOX no no no maybe yes
細菌 maybe no yes maybe yes
鉛イオン no maybe no maybe yes
硝酸イオン no maybe no no yes
マンガンイオン no maybe no no yes
砒素イオン no maybe no no yes

yes = 充分取れる maybe = 条件によっては取れる no = 取れない


 

浄水器にはその方式により様々なタイプがありますが、特定の物質はとれても、様々な有害物質に対応出来る浄水方式は逆浸透膜式 だけです。特に砒素やマンガン等、イオンサイズの有害物質になると除去性能の差ははっきりしてきます。イオン交換式もイオンサイズの有害物質を除去可能で すが、樹脂に吸着させる方式の為、持続性に欠け、フィルター交換が頻繁となるでしょう。

活性炭とマイクロフィルター(中空糸膜)を組み合わせたものが一般的には多く、中には鉛イオンまで対応する浄水器もありますが、それでも除去出来る物質は限られています。

分かり易く表現すると水中に浮遊している様な大きな物質は除去出来きても、完全に水に溶けてイオンの状態で存在する溶解性の不純物については逆浸透膜式でなければ継続して除去出来ないという事で

もう一つ大事なことを付け加えさせて頂ければ、何を何%除去出来るのか、除去性能に関するデータが表示されているのかどうかと言う事です。

例え安価な浄水器であっても効果が気休め程度のものならば、それは無駄なお金です。

弊社のROシステムは国内での除去性能試験を行っております。

逆浸透膜日本国内試験データ


 

逆浸透膜フィルターが除去できる物質

上の表は分かり易く表現するために、除去可能な物質から逆浸透膜の穴の大きさを仮定し、様々な有害物質の大きさを比較したものです。

その穴の大きさは水分子1個より少し大きく、水分子2個は並べない大きさです。

しかし逆浸透膜の本当の実力は水分子と同じ位、あるいは水分子より小さな不純物をも分離除去出来てしまうところにあります。


お勧めQ&Aで浄水器の性能がよく判る!

逆浸透膜だけはなく浄水器全般についてのQ&Aになっています。

 

逆浸透膜システムって何?

世界が使っている逆浸透膜浄水器
逆浸透膜はあらゆる不純物を95%以上除去
逆浸透膜の原理
浄水器性能比較
逆浸透膜日本国内試験データ

水のはなし

水のはなし
水道水/井戸水の危険性について
ミネラルがなければダメ?
美味しいRO水